今年もお世話になりました。
2013年もあと2時間を切りました。
今年の川津南及びやっちみる会はどんど焼きに始まり
ジオパーク認定に向けての活動
避難訓練・夏祭り
念仏
もぎたてテレビ取材
オリンピック
牛鬼
ジオパーク認定
デマンドタクシー運行開始
こんにゃく販売
などなど数多くの事業を行うことが出来ました。今後、県道・水道の整備や更なる活性化事業を皆さんと行なっていこうと思っております。
2014年も川津南内外を問わず皆様の更なるご指導ご協力を心よりお願い申し上げます。
2013年もあと2時間を切りました。
今年の川津南及びやっちみる会はどんど焼きに始まり
ジオパーク認定に向けての活動
避難訓練・夏祭り
念仏
もぎたてテレビ取材
オリンピック
牛鬼
ジオパーク認定
デマンドタクシー運行開始
こんにゃく販売
などなど数多くの事業を行うことが出来ました。今後、県道・水道の整備や更なる活性化事業を皆さんと行なっていこうと思っております。
2014年も川津南内外を問わず皆様の更なるご指導ご協力を心よりお願い申し上げます。
高川分団第二部の詰所新築工事が完了し、年末夜警より使用できることになりました。二部の詰所ですが昭和三八年頃には今までの位置とほぼ一緒の場所にあったようです。当時は木造瓦ぶきですね。そういえば昔ポンプ用の大八車を見たことがあります。
今まで使用していた詰所はコンクリートブロック製。他所とくらべ少々コンパクトでした。自分たちが一番慣れ親しんだ場所でした。
新築の詰所は少し離れたグラウンドの中に建てられました。この詰所、他所の詰所とは構造が少し違っています。
他所の詰所は長辺が正面で、今までの詰所のようなレイアウトでしたが、今度の詰所では場所の都合で、たて型の車庫の後ろに待機所がある珍しいレイアウトを要望しました。
今まではトイレも外の公衆便所しかありませんでしたが、新築にはトイレ、温水ボイラー、多くの収納スペース、と快適な環境を整えてもらいました。
末永く大事に使用していきたいと思います。ちなみに落成式は1月12日に行います。
ちなみに以前の川津南分館と今の施設です。少しづつですがこの川津南も時代の流れで使いやすく快適な地域になりつつあります。
やっちみる会の特産品こんにゃく芋を使用したこんにゃくがあります。
よくどこで買えるの??とお問い合わせがありますのでご紹介します。
ダイキ産直市 美沢店・伊予店・朝生田店
エフ・マルシェ古川店
県内エーコープ(一部店舗)
サニーマート 松山久米店・森松店・椿店・道後店・桑原店
バリュー(一部店舗)
今後納品予定
松山生協各店舗
見かけたら是非お手にとってくださいませ!
先ほど穴神どんど焼き実行委員会が行われました。新年1月12日午後2時30分より穴神洞穴遺跡広場で開催されます。
しし汁・甘酒のお・も・て・な・し♡
のほか、3時より豪華景品付き餅まきが行われます。
わいわいサロンのクリスマス会。サロンの皆さんのお陰で盛大に行われました。
みんな楽しんでくれたかな?
サンタも登場!

ツリーは鈴村さんが用意していただいたそうです。飾り付けは皆で行いました。
おばちゃんたちも見に来たよ
総務さんもにっこり〜〜
イルミネーションの準備中
みんな見に来たよ
点灯!
午後4時〜10時まで点灯してますので見においでくださいね!
先日お伝えした恋するフォーチューンクッキー西予市versionが本日AKB公式動画になりました!パチパチパチ!! http://youtu.be/olOWCwtfuNg
映像の下にピンクのAKBアイコンが公式配信の証! 先日撮影の様子を南海放送で特集されてましたが、企画、撮影、編集を行われたSさんに於かれましては本当にお疲れ様でした! 先日キャプチャーした映像を貼っておきますね!
祈りは届きます!
西予市地域雇用創造促進協議会さんに依頼されて某日に撮影した動画が本日アップされました!
やっちみる会の登場するのは1分47秒付近です。
しかし皆さん楽しそうに踊ってますね!目指せAKB公式動画!
動画はこちらのリンクよりどうぞ!
http://youtu.be/nv1rHCozNMc
